2011年10月5日水曜日

辰馬喜十郎邸

阪神間モダニズム 近代建築さんぽ

明治21年に神戸の英国領事館を模して造られた辰馬喜十郎住宅は、
白さきわだつベランダコロニアル様式の建物。

残念ながら、公開はされていないが、
外から垣間みることができる。

ちょっとした散歩がてら見るには、楽しい。

邸は、異人館街に軒をつらねるほうがふさわしい気がするが、
辰馬の名を冠する限りは、阪神間に存在するほうが
いいのだろう。

呼び名は「旧辰馬喜十郎住宅」というのが正式っぼいが、
個人的には喜十郎邸と「邸」のほうが雰囲気がでて好む。
書籍の中では住宅という表現にした。
ただ、特に、こうでなければならないという決まりもないようではある。

辰馬や嘉納、山むらといった姓は、
酒造りの名家で、灘・甲陽といった中学・高校も創立している。
そんなことも知りながら邸をながめてみると
また、面白い。



正面からななめアップで。

裏から見た邸宅。
書籍ではカメラマンが正面から撮ったものが載っている。


横には赤煉瓦の蔵、だったんでしょうね。

入口、エントランスもなかなか。

右端にちょこっと見えているのが邸宅。

詳しくは
(ついでに小説も見てください。直木賞クラスのものが無料で見られます)

書籍「阪神間モダニズム 近代建築さんぽ」の購入は、
書店または版元(神戸新聞総合出版センター)やアマゾン等のネット販売をどうぞ。

0 件のコメント:

コメントを投稿